ネットフリックスで「SUITS」をみていましたら、アデラインで扱っているランプが出てきました。
アメリカ版「SUITS」は、イケメン鑑賞ドラマなのですが、その主人公であるハーヴィーが、何かの事情で女性カウンセラーのところに通っているんですね。


このランプ、アデラインで扱っているREGINA ANDREWS DETROITのランプです。
コンクリート・ミニコーン・ランプです。
送料込みの価格です(島しょ部は別途お見積もり)。
このランプは素材でいえばコンクリートという無骨素材ではあるのですが、美人カウンセラーの家ということで、全体に大変エレガントな雰囲気でまとめられています。「知的水準が高い美人の家」という設定ですので、上品ベージュの優しいムードです。ほぼベージュでまとめ上げているわけですが、コンクリートはマットな質感なので、陶器などと違った質感を調整するのに良いのでしょう。
インテリアとファッションはだいたい同じです。
ファッションコーディネートで、デパートなどでのトルソーを作るようなアパレルの人は、「同じ色でも素材感意識せよ」と教わるのだそうです。
服ならば、同じ黒でもヌバック、レザー、絞りレザー、エナメル、マット、シルク、コットン、麻、などといろいろあるので、その素材を変えながらコーディネートしていく。
インテリアでいえば、ランプはだいたい金属か陶器ですので、コンクリートのこのカラーはベージュ一色の中でトーンを変えるのに良いですね。
ワントーンコーデで差をつける!
ぜひ、ご活用ください。